日本全国に数ある銀行。実際に銀行に行く機会もあるかもしれませんが、ATMを利用する回数は非常に多いと思います。今回はATMサービス(入金・振込・引き出しなど)を主体とする銀行であるセブン銀行についてご紹介します。
セブン銀行の口座を開設するには

セブン銀行の口座開設はインターネットや郵送、店舗で簡単に開設することができます。
インターネットで口座開設する場合は、まずメールアドレスを登録します。登録後に申し込みリンクが記載されたメールが届きますので24時間以内に手続きを行いましょう。
必要情報を入力し、お申込みが完了すると1週間ほどで本人限定受取郵便にて郵送されてきます。
郵送でお申し込みの方は口座開設資料を請求し、必要情報を記入した申し込み用紙と本人確認書類を入れて郵送しましょう。書類が先方到着後1週間程度でキャッシュカードが簡易書留にて郵送されてきます。
店舗でお申し込みの方は、本人確認書類を持参し口座開設したい旨を伝え、口座開設を行いましょう。
『セブン銀行の店舗』
セブン銀行の店舗は全国に4店舗あります。
上野出張所:東京都台東区にあるアメ横センタービルの3階にあり、営業時間は10時〜18時、定休日は第3水曜日(12月以外)と12月31日〜1月3日となっています。
川崎アゼリア出張所:神奈川県の川崎市にあり、営業時間は9時〜18時、定休日は12月31日〜1月3日と川崎アゼリアが休業の場合となっています。
川口店出張所:埼玉県の川口氏にあり、営業時間は10時〜18時、定休日はイトーヨーカドー川口店が休業の場合となります。
名古屋・栄出張所:愛知県の名古屋市にあり、営業時間は10時〜18時、定休日は12月31日〜1月3日とアインズ&トルベ広小路店が休業の場合となります。
(※2018年5月時点)
スポンサーリンク
セブン銀行のインターネットバンキング
セブン銀行ではwebで取引ができるダイレクトバンキングサービスを行っています。セブン銀行口座を開設し、登録を行うことでパソコンや携帯電話から各種取引などを行うことができます。ご利用できるサービスは、残高照会、入出金明細照会、月々の取引明細確認、振込、定期預金関連、デビットサービス、ローンサービス、海外送金サービス、ポイントサービス、口座振替サービス、ネット決済サービス、各種手続きなどとなっています。
お申し込みはインターネットから簡単に行うことができます。
セブン銀行のキャッシュカードやデビットカード
セブン銀行のキャッシュカードにはデビット無しキャッシュカード(セブン銀行ロゴ、ボノロンキャッシュカード、Girl’s Card)とnanaco一体型のデビット付きキャッシュカード(スタンダードカード、ボノロンキャッシュカード、トラディショナルカード)があります。『デビット付きキャッシュカード』
nanacoとキャッシュカードが一体のデビット付きキャッシュカードは、お買い物すればnanacoポイントがどんどん溜まります。
新規発行、カード切り替え、年会費も無料となっており、nanacoポイントが最大1.5%貯まり、国内外問わずどこでも簡単に利用でき、スマホアプリでの明細確認も行えます。
『ボノロンキャッシュカード』
ボトロンとは巨人の森タスムンからやってきた森の戦士で、正義感が強く困っている問題を一緒に解決してくれたりします。セブン銀行はボノロンを応援しています。
キャッシュカードは、設置台数24000台以上のセブン銀行が全国どこでも、原則24時間365日利用でき、平日以外にも土日祝日の7時〜19時はATM手数料無料となっています。
また、セブン銀行ではクイズに正解するとnanacoギフトなどがもらえるキャンペーンを行っていることもあるようです。詳しくはセブン銀行のホームページから検索して下さい。
セブン銀行のATM手数料や時間など
セブン銀行のATM利用手数料は引き出しに関して、0時〜7時、19時〜24時が108円、その他の時間帯は無料となっています。預け入れと残高照会に関しては24時間無料となっています。振込手数料はセブン銀行宛であれば54円、他行宛であれば216円となっています。
キャッシュカードの再発行手数料は1080円、取引明細票は定期郵送が108円、再発行・臨時発行が324円、残高証明書発行手数料は定期発行が324円、個別発行が540円となっています。
セブン銀行のATMは全国にあり、ATMコードや番号はセブン銀行のホームページから検索することができます。セブン銀行、ATM検索と入力して検索してみてください。
『利用限度額』
セブン銀行の振込限度額は、ATM(ICチップ)が200万円、磁気ストライブの場合は50万円となっています。引き出し限度額は50万円となっています。
デビット利用限度額は50万円までとなっています。ダイレクトバンキングサービスはご利用登録時に0〜1000万円までで設定可能となっています。
上記の利用限度額に関しては、初期設定となっていますので、必要に応じて個別設定が可能となっています。
セブン銀行のアプリ
セブン銀行では残高証明、取引明細、入出金管理に便利な「かんたん通帳」というアプリがあります。初回設定時に暗証番号やお客様IDなどの情報を入力していただくだけで簡単にご利用いただけます。
ダイレクトバンキングとの連動も簡単に行うことができます。対応端末はiPhone4以降のiOS7.0以降搭載端末、Android OS4.0以降対応端末となっています。
スポンサーリンク