ニュースナビ

スポンサーリンク

ネコポスの追跡や料金・梱包や法人料金など

荷物を送る時に、現在では様々な企業が宅配サービスを行っています。その中で小型荷物を送る時に便利なのがヤマト運輸や郵便局が提供しているサービスです。今回はヤマト運輸が提供している小型荷物用(封筒や段ボールなど)の宅配サービスであるネコポスについてご紹介します。

 

ネコポスの料金


ネコポスとはヤマト運輸が提供する配送サービスの1つで、宅配便と同じスピードで宅配してくれる小型荷物用での宅配サービスとなっています。

ご利用はヤマト運輸と事前契約を行った法人・個人事業主、ヤマト運輸と提携しているフリマやオークション(メルカリやヤフオクなど)を利用している個人の方が対象となっています。

料金は数量や配送方法によって異なりますが、送料は全国一律料金となっているため遠方へ送る場合はとてもお得となっています。ネコポスの対応サイズはA4サイズ(31.2cm×22.8cm以内)、厚さ2.5cm以内、重さ1kg以内となっており、料金の上限金額は378円となっています。

その他にもヤマト運輸では宅配便コンパクトなどの様々な宅配サービスを行っていますので、料金一覧やご利用サイズに関してはヤマト運輸のホームページからご確認ください。

 

『発送方法』

ネコポスでの発送方法は3種類ありますで、発送方法についてご紹介します。

まず1つ目は、ヤマト運輸の営業所に直接荷物を持っていく方法です。営業所により営業時間は異なりますので、ご利用の営業所の情報をヤマト運輸のホームページからご確認ください。

2つ目は、ヤマト運輸の集荷を利用する方法です。集荷を利用したことがある方も多いのではないでしょうか。送りたい荷物が多かったり家を空けられなかったりする場合に便利な集荷。電話一本で簡単に依頼でき、無料で行ってくれますので是非利用してみてください。

3つ目は、コンビニ発送する方法です。コンビニであれば24時間利用できますので夜遅くでも利用することができます。荷物を翌日(遠方などによっては不可能な場合あり)に届けたいのであれば昼間もしくは、上記の方法で夕方までにヤマト運輸に集荷してもらうのが良いでしょう。

対応のコンビニはファミリーマートなどとなっており、詳しくはヤマト運輸のホームページからご確認ください。

 

『配達方法』

ネコポスの配達方法は手渡しでなくポストに投函となっています。ポストに入らない場合は手渡しにて配送いたします。またポスト投函にての配送ですので時間や日時指定はできません。

しかし、基本的には翌日配送を行っていますのでスピードに関しては申し分ないと言えるでしょう。一部の地域では翌日配送が難しい場合もあります。

確実に相手に渡るように手渡しでの配送を希望する方は、その他のサービスをご利用ください。

スポンサーリンク



 

ネコポスを追跡してみよう

ネコポスでは配送した荷物を追跡することができます。

荷物を追跡する際には、“クロネコヤマトの荷物お問い合わせシステム”に控えの伝票番号もしくは送り状番号を入力してください。荷物が現在どこにあるのかすぐに確認することができます。

 

ネコポスの梱包

ネコポスの梱包は各自で行うもので、角A4封筒や段ボール箱が一般的となっています。また、ネコポス専用の梱包BOXも販売されています。

用途に応じて必要な素材を利用しましょう。頻繁にネコポスを利用する方はネコポス対応のBOXをまとめて購入しておくと便利でしょう。

 

『ネコポスで送れないもの』

ネコポスでは3000円の補償価格を超えるものや現金、株券、信書は送ることができません。

その他にも、パスポート、クレジットカード、薬物、危険物、アルバムなどの危険品や再発行が難しいもの、個人情報が複数含まれるものは送ることができません。

ご利用の前に、送る商品がネコポスで郵送可能なものかヤマト運輸のホームページからご確認ください。



 

ネコポスって個人と法人で料金は違うの?

ネコポスでの料金はサイズや配送方法によって異なり、上限金額は378円となっています。

また法人や個人事業主でのご利用の際は、契約ごとに数量などに応じて値段を決めることになっていますので、個人と法人では利用料金が異なります。

 

ネコポスとヤフオクのヤフネコ

ネコポスはヤフーオークションと提携しており、「ヤフネコ」というサービスを実施しています。こちらはヤフーオークションに出品している方が使える配送サービスとなっています。

ヤフネコを利用した際の配送方法は通常と同じで、料金は全国一律205円となっています。

 

『匿名取引・営業所止め可能』

ネコポスでは匿名取引サービスを行っており、お互いの本名を明かさずに配送することが可能となっています。オークションやフリマアプリで利用する際には安心のサービスですね。

また営業所止めも可能となっています。仕事や家庭の都合で家ではなく営業所で受け取りたいという人もいらっしゃいます。営業所止めを行う際にはクロネコメンバーズへの会員登録(無料)が必要となります。

スポンサーリンク