ニュースナビ

スポンサーリンク

小田急の路線図や時刻表・運行状況・運賃・忘れ物などについて

旅行や観光に便利な鉄道は、日本全国にたくさんの路線がありますよね。鎌倉や江の島、小田原に行く際に便利なのが小田急線です。今回は小田急線についてご紹介します。

 

小田急の路線図


小田急線の路線には小田原線の他に、千代田線、多摩線、江ノ島線、箱根登山線があります。

小田原線は新宿〜代々木上原〜成城学園前〜百合ヶ丘〜相模大野〜海老名〜東海大前〜小田原を結んでいます。

箱根登山線は小田原〜箱根板橋〜風祭〜入生田〜箱根湯本を結んでおり、多摩線は百合ヶ丘〜栗平〜小田急永山〜小田急多摩センター〜唐木田を結んでいます。

千代田線は代々木上原〜表参道〜赤坂〜日比谷〜新御茶ノ水〜西日暮里〜綾瀬を結んでおり、江ノ島線は相模大野〜大和〜湘南台〜藤沢〜片瀬江ノ島を結んでいます。

列車は各駅停車、快速急行、急行、準急、通勤急行、通勤準急があります。詳しい路線図や停車駅についてはホームページからご確認ください。

 

『乗り換え』

小田急線では他社線ともいくつかの駅で連結しています。

小田原線の新宿駅ではJR線、京王線、東京メトロ丸ノ内線、都営新宿線、都営大江戸線への乗り換えが可能で、代々木上原駅では東京メトロ千代田線、下北沢駅では京王井の頭線、豪徳寺駅では東急世田谷線、登戸駅ではJR南武線、町田駅ではJR横浜線、海老名駅では相鉄線、JR紙線、厚木駅ではJR相模線、新松田駅ではJR御殿場線、小田原駅ではJR東海道新幹線、JR東海道線、大雄山線への乗り換えが可能です。

江ノ島線の中央林間駅では東急田園都市線、大和駅では相鉄線、湘南台駅では相鉄いずみ野線、横浜市営地下鉄線、藤沢駅ではJR東海道線、江ノ電線への乗り換えが可能です。

多摩線の小田急永山駅では京王相模原線、小田急多摩センター駅では京王相模原線、多摩モノレールへの乗り換えが可能です。

とくに新宿駅は複雑になっており乗り換えが不安な人は構内図を確認しておきましょう。小田急電鉄のホームページで確認できます。

スポンサーリンク



 

小田急の時刻表

小田急の時刻表はホームページやその他の時刻表サイトで確認が可能です。

ホームページでは駅を路線図や50音から検索することができます。

 

『小田急沿線観光』

小田急沿線の観光には、箱根フリーパスや江の島・鎌倉フリーパス、丹沢・大山フリーパスがお得となっています。

箱根フリーパスでは、小田急線の往復切符+箱根登山鉄道など8つの乗り物が乗り放題で、約50の観光施設の割引・優待がついています。

江の島・鎌倉フリーバスでは、小田急線の往復+小田急線(藤沢〜片瀬江ノ島)+江ノ電が乗り放題で、約18の観光施設の割引・優待がついています。

 

小田急線の運航状況を確認するには

小田急線の運行情報や遅れに関しては、ホームページで確認することができます。その他の時刻表サイトでも確認することができます。遅延情報は小田急電鉄のツイッターや公式アプリでも配信されています。

 

『小田急ロマンスカー』

小田急ロマンスカーは小田急電鉄が運行している特急列車です。チケットはインターネット、電話、窓口での予約が可能となっています。

全席指定席となっており、一般席の他に展望席やサルーン席(ボックス席)があります。展望席は一般料金と同じで、サルーン席は運賃+サルーン特急料金(ボックス席の料金のため1〜4名まで人数に関わらず同額)となっています。

ロマンスカーの種類はGSE(70000形)、MSE(60000形)、VSE(50000形)、EXEα(30000形)、EXE(30000形)があります。

車内では飲食サービスも行っており、弁当・軽食・飲み物を販売しています。

ニューイヤーエクスプレス号の運転やスタンプラリーなどのイベント情報はホームページからご確認ください。



 

小田急線の運賃を確認

小田急線の運賃は、ホームページやその他のサイトで確認することができます。ホームページでは出発地・到着地・利用日時を入力すれば運賃や所要時間を検索することができます。

その他の条件設定として、ロマンスカーの利用の有無、表示順(時間・運賃・乗り換え回数)、徒歩速度(ゆっくり・標準・せかせか)、使用経路(電車+バス・電車のみ・バスのみ)があります。

 

『定期券』

小田急線では通勤・通学定期券を販売しています。定期券は窓口か全駅の定期券販売機能付き券売機で購入することができます。

新規購入や区間変更、有効期限が4月30日を超える通学定期券は窓口での購入となります。

定期券売り場は、新宿駅、成城学園前駅、新百合ヶ丘駅、町田駅、相模大野駅、海老名駅、本厚木駅、秦野駅、小田原駅、大和えき、湘南台駅、藤沢駅にあります。

営業時間は6時30分〜21時となっています。ただし新宿駅・町田駅は7時30分〜21時、海老名駅は8時〜20時、湘南台駅は平日が8時〜20時、土日祝日が9時〜18時となっています。

 

小田急線で忘れ物をした場合ってどうすれば?

小田急線で忘れ物・落し物をした際には最寄り駅、もしくは小田急お客様センターに問い合わせましょう。

小田急お客様センターの電話番号は「03−3481−0066」で、営業時間は9時〜19時となっています。小田急お客様センターでは特急券の予約、忘れ物問い合わせ、意見・要望、その他のお問い合わせが可能となっています。

その他、主要駅の電話番号については小田急のホームページから確認しましょう。

スポンサーリンク